HEALTH CHECKUP 健診

赤ちゃんの健やかな成長を、
いっしょに見守っていきましょう。

乳児期は、心身ともに大きく成長する重要な時期です。
当クリニックでは、生後1か月と10か月を目安に乳児健診を実施しており、発育の確認と育児に関するご相談を受け付けています。
赤ちゃんの成長には個人差があるため、体重の増え方や授乳の状況、仕草や発達など、気になる点があればご相談ください。

乳児一般健康診査(生後1か月ごろ)

赤ちゃんにとって最初の健診です。体重の増加状況や哺乳の様子、皮膚の状態、黄疸の有無などを医師が確認します。
育児に関するご質問やお困りごとがある場合は、診察時にご相談いただけます。

対象
生後1か月ごろの赤ちゃん
内容
医師による診察(発育や健康状態の確認)・育児相談など
持ち物
「妊婦健康診査受診券」に添付されている「乳児一般健康診査受診票」、母子手帳、保険証、乳児医療証

乳児後期健康診査(生後10か月ごろ)

つかまり立ちや手づかみ食べが始まるなど、成長が著しいこの時期。
発達のチェックとともに、離乳食の進め方や生活リズム、歯のケアについてもアドバイスいたします。

対象
生後9か月〜1歳未満の赤ちゃん(10か月前後の受診をおすすめ)
内容
医師による診察(発育・発達チェック)・育児相談など
持ち物
富田林市発行の「乳児後期健康診査受診票」※4か月健診時に配布
母子手帳、保険証、乳児医療証

ご家族の皆さまへ

乳児健診は、赤ちゃんの発育や健康状態を確認するだけでなく、育児を進めるうえでの不安や疑問について相談できる大切な機会です。赤ちゃんの体重の増え方、授乳の様子、発達のスピードなどは個人差があり、保護者の方が「これで大丈夫かな?」と感じることは少なくありません。
赤ちゃんの健康や発達、日常の中で気になることがある場合は、診療時に医師へご相談いただけます。
乳児健診を通じて、お子さまの健やかな成長と、ご家族の育児を支えるサポートにつながればと考えています。

ご予約・お問い合わせ

健診は予約制です。ご希望の方は、事前にお電話にてご予約をお願いいたします。